ライン公式を活用しよう
ライン公式を活用しましょう。これから広告媒体としてライン公式は大きな影響力を発揮するようになっていきます。そのことを分かっている人は決まってSNSからラインの友達登録を誘導するように既に設計しています。
HPは苦手で作れなかったという方でも、ライン公式であれば視覚的に見て分かるので理解しやすいです。
今後、ライン公式APIを勉強していき、中古車屋販売に適したAPI開発をしていく予定です。
どうしてもわからないという方は、有償にて設定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
・ライン公式とは(あとで書く)
あとで書きます。
・ライン公式 をつかうとこんなことができます。
実際に見た方が分かりやすいのでラインで友達登録をしてみてください。
主に設定してあるのはリッチメニューです。リッチメニューは、2020年9月現在、スマホでのみ起動するようになっております。PC版や、タブレット版からでは確認ができませんのでご注意ください。
尚、このライン公式は、主に試用版として様々な試作を打つために使用しております。
TEST工程が分かるので、是非それも含めて楽しんでください。
・リッチメニューに設定している
実際に運用中のライン公式をみてみましょう。画像の通り、会話画面にメニューを表示させることが出来ます。現在この3つをリンクとして設定している為、各ボタンを押すと、それぞれのURLにリンクするようになっています。
リッチメニューでしていることは、散り散りになっている各メディアの総まとめです。
総まとめ自体であれば、ブログ等をもっていればリンクで飛ばせるじゃないかと思うかもしれませんが、
ラインという多くの人が一日のうち一番立ち上げているアプリ内に、お店を構えられるという事は、わざわざお店のページを見るために何かを立ち上げて調べるという手間を省いてくれることとなります。それはもう、便利ですよね。メディアを持っている人であれば、その利便性はよくわかると思います。
【中古車在庫】
カーコング の在庫がgooネットを通してみることが出来ます。
これを、今までの通りであれば、 ビュワーアプリを開き、検索エンジンを立ち上げ、【カーコング】と検索して~やっとたどり着いていたものです。
かなり意思をもって検索しない限り、到達しませんよね。
【ツイッター】
カーコングの公式ツイッターにリンクしています。
あの人のツイッター見よう~とツイッターアプリを立ち上げ、友達一覧から、探し出す。
面倒くさいですよね。よっぽど暇じゃないと探さないですよね。
【診断】
友達登録のエサとして、○○診断無料!というのはよく響きます。
ちょっと面白そう、有益だと思うとついついやってしまいますよね。
○○診断、○○クイズは、月替わり、週替わりで内容を変化させるように設定してあると面白いです。
・リッチメニューに設定しそびれた
【ブログ】
このブログです。うっかり、リッチメニューの内容を3つに絞ってしまった為、そんなことが起こりました。また、後で設定し直したらブログ内容も訂正しておきます。
・診断などで釣って、友達登録を促す方法
上記にも書いた通り、SNSのトップなどに、診断を載せておくとクリックされラインに誘導できる律が上がります。
診断と載せていますが、実際にはライン公式の友達登録に飛ばしています。
最初の友達登録メニューの時点で、リッチメニューを開くと診断に飛べることを明記しておいた方がよいでしょう。(未設定なので後でやります。)
LINE公式は、散り散りになったメディアをひとまとめにする読者ライクな機能
Twitter/FB/ブログ/ECサイト/グーネット……。一つのお店で運営しているメディアは多数にわたることもございます。これらを一つのライン公式、リッチメニューとしてまとめることにより、移動中などの隙間時間に一気見することを可能にするのです。
メディアを通して、お客様をファンにすることで、よりよいご提案ができるようになるのではないかと考えております。
コメント